推手

活歩推手の習得について

投稿日:

日本ではまだ場所等の問題もあり、活歩推手の指導ができていません。しかし競技推手をたしなむなら、定歩活歩両方ができないとだめなのです。

私も最初は定歩ばかり修行してきましたが、活歩ができないと推手を習得したとは言えないので、必死に頑張りました。

投げられて投げられてまた投げられて、あほみたいに投げられ続けました。

そして気付いたら、自分より1つ2つ上の階級の世界チャンプとも対等どころか私に手も足も出ない、そういう状況にまでなりました。

活歩で体重差を埋めるのは非常にきついです。

差し手争いがモノを言います。私は詠春拳と八極拳を応用した差し手の技術を習得したので、体重差をある程度は埋めることができました。

と言ってもやはり30キロ40キロ差を埋めるのは並大抵のことではないので、まだまだこれからも研鑽を続けていきたいのです。

 

-推手
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

体重差を埋める自由推手

体重差がある人に、極力撫でる程度の動きと力で崩すことを目標に、自由推手をやっています。成立させるには、瞬時に無力化と連結する技術に加え、相手の反射と癖、攻撃を読み取り、それらを100パーセントフルに飲 …

no image

2021 11 16養生推手レベル上げプラス左足前

先生と推手練習です。 崩されないことを目的とし、技を受け入れていくのですが ・技のパターンを増やしたこと・推し引きの強度をかなり強くしたこと・左足を前にしたこと に加え、技の途中に別な技や関節技が入っ …

no image

拮抗からの崩し。

相手が推してきたら、受け止め拮抗させながら、推してくる力が一番強くなるのを待ちます。0.何秒しかないタイミングですが、その瞬間に合わせ、相手の力を斜め前に向かわせると、最小限の力と動きで崩せます。タイ …

no image

2022 4 19チーサオ+蹴り

チーサオからの関節蹴り練習です。 相手と接点を作り、片足を上げて蹴りをよけながら崩す、崩しの影響を保持しながら膝関節を蹴る。 これらを間を置かずやるのを意識して練習しています。#チーサオ#武術#詠春拳 …

no image

2022 3 24 無力化から攻撃を力みに変える

兄弟弟子と自由推手、体格差があり力も強いです。 攻撃を無力化しても連続攻撃についていけず、崩されることが多いです。 この問題を解決するために、無力化と同時に次の攻撃をただの力みに変化させています。 こ …