世界大会 推手 競技推手 自由推手

100パーセント相手の力を利用する。

投稿日:

-世界大会, 推手, 競技推手, 自由推手
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

試合形式で最小限を体現

最小限の力、最小限の動きを意識して試合形式でやりました。相手の動きを推測し、抵抗できない角度と推し方を保持し、推されていることに意識を向けさせ、崩しています。精神に連結をかけると、こんな感じで抵抗を抑 …

no image

腕を封じさせる後の先も交え、自由推手を楽しむ

後の先をテーマに自由推手です。彼は体重差もあまりなく力も強いので、先に何か強引に仕掛けさせるとしんどいときもありますが、遠慮なくやってくださいと言ってあります。攻撃の無力化と予測、誘導を丁寧にやれば、 …

no image

師の指導、後の先からの腕取り

私の先生による、技術紹介です。推されたことだけを気にしていると、より硬直し対処できずに終わります。推されても余力のある姿勢を作り、次の攻撃準備をして、最高のタイミングで転じると、はじけるように崩れます …

no image

定歩で無力化、横に流す

定歩の競技推手です。推しを仕掛けさせ硬直せずに受け、力が最大限になる前に軌道をずらし横に崩します。私の得意技の1つです。この技はタイミングを間違えると、相手に飛ばされるか、お互いに横に飛んで行ってしま …

no image

2022 02 07  硬直反射の探り合い

先生と自由推手です。 最初から強引な推し引きはせず、互いに硬直反射の操り合いを展開していきます。 少しでも硬直したら、一気に仕掛けます。 相手が硬直反射していると、技の成功率が一気に高まり、崩されなが …