定歩推手 推手 競技推手 練功 自由推手 養生推手

胸を柔らかく、可動域を広げることの可能性

投稿日:

-定歩推手, 推手, 競技推手, 練功, 自由推手, 養生推手
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

老師に後の先

先生と自由推手です。0.何秒しかないのですが、ぎりぎりまで攻撃に合わせて、推しを横にずらします。タイミングが速いと察知され、追撃されます。狙いすぎると力みが生じ、硬直反射を利用して崩されます。相手の攻 …

no image

2022 2 6 腕抜き無力化

先生と養生推手です。 変化を付けた腕引きの対処を学んでいます。 強く速く腕を引かれることで、瞬時に硬直せず沈むことが求められます。 慣れても、そこから推しと横への軌道替えという2パターンをセットにされ …

no image

師の指導風景、超後の先

先生の指導風景です。推し込んできた動きを利用し、相手の推しを無力化しながら、不安定な重心に誘い込んで崩す技です。ここまで誘い込むと、普通はバランスを崩して自爆するのですが、安定感を保ったまま、限界ギリ …

no image

吸い寄せ技術の分解動画

チーサオで私が主体にしている技術の1つです。ただ相手を引っ張るのではなく、硬直反射を作りその状態が保持されてる間に崩れる方向に導く、これをフル活用して自分だけが攻撃できる状態を作ります。理屈は簡単です …

no image

2021 4 8兄弟弟子と自由推手

兄弟弟子と自由推手です。 全力で推してくるので、それをうまく利用します。 こちらから推すときは単調に推すだけでなく、推している途中で推すのをやめ、吸い寄せるといった緩急をつけます。 これで、察知できな …