推手 活歩推手 競技推手 自由推手
4年前、台中での練習風景から
-推手, 活歩推手, 競技推手, 自由推手
-全日本推手普及協会, 台湾, 活歩推手, 競技推手, 自由推手
執筆者:masahiko-kasai
関連記事
-
-
胸を使った崩しの指導風景から
胸を使った崩しの指導を受けています。 胸だけでなく体も大きく動かして、より利かせることを狙ったやりかたです。 これが成功すると、相手は推しているものが消えたような感覚になると同時に無防備になるので、隙 …
-
-
腰割と応用
腰割と応用です。股関節の柔軟性、粘り強さと安定性、連動性が養えます。下半身にすごく効く練功を毎日やっているのですが、それにプラスしてこれは毎日やっています。推手の際、不安定の中の安定を体現するのに、こ …
-
-
老師国体2回戦ダイジェスト
私の先生の国体2回戦からです。相手は高雄の強豪でしたが、礼の後のふるまい方で勝ちを確信しました。緩急つけて様々なカードを一番いいときに出しているので、相手からすると対応を考える余裕もなかったと思います …
-
-
2021 4 11吸い寄せチーサオ総集編
兄弟弟子とのチーサオ、吸い寄せと崩しを多用しています。 防御したら硬直反射させ、崩して優位性を取ります。 硬直反射は一瞬でなくなるので、持続させるために様々な刺激を与えます。 相手が抵抗する中で体現を …
-
-
持続する出力、投げ落とし
活歩の競技推手です。耐えたはずが、追撃から投げられています。持続する出力と称していますが、とても役に立つ力の使い方の1つです。投げだけでなく、崩しでも防御されたら、そこからさらに追撃する技術として、様 …