推手 活歩推手 競技推手
2022 1 18老師と活歩②
-推手, 活歩推手, 競技推手
-全日本推手普及協会, 台湾, 推手, 活歩推手, 競技推手
執筆者:masahiko-kasai
関連記事
-
-
2022 1 11 老師と自由推手 変化の腕抜き
先生と自由推手です。 左腕を抜かれそうになり一度対応しようとしますが、その動作に合わせて引き抜かれ、さらにそこで軌道を変えています。 一度に強い動作を仕掛けるよりも、相手の反応に合わせて分解して動作す …
-
-
推手の仕組みをチーサオで
反発する力を利用して誘導したり、硬直をタイミングよく誘発させて崩したりということを繰り返して詰め、抵抗のできない絶対的優位性を取っていきます。推手でやっていた仕組みと感覚を、チーサオの中でうまく体現す …
-
-
2021 12 23老師と自由推手ラフ③
先生と自由推手です。 様々な誘いと仕掛け合いの攻防をしています。 あと少しで成立した技があるも回避し合い、最終的に私が崩せたと思いこみ油断したところを、一気に追い込まれました。 崩せたと思い込んだ時が …
-
-
4年前、角力先輩とチャンバー練習
4年前のチャンバーと活歩推手練習風景です。アマレスがめちゃくちゃ強い人にもんでもらっています。この当時は手も足も出ませんでした。彼を追い越し圧倒するまで、とても長い時間がかかりました。炎天下の台湾でガ …
-
-
4年前、台中での練習風景から
4年前、台中での練習です。めちゃくちゃ強い重量級の選手が大勢いるので、大陸式活歩も含め、練習させてもらっていました。深夜まで練習したら新幹線がなくなり、ホテルに泊まる、これを年に何回かやる日々でした。 …