太極拳 定歩推手 推手 競技推手 自由推手
2020.3 17無力化と連結指導風景から
-太極拳, 定歩推手, 推手, 競技推手, 自由推手
-全日本推手普及協会, 台湾, 定歩推手, 推手, 競技推手, 自由推手
執筆者:masahiko-kasai
関連記事
-
-
チーサオ、円の崩し
毎日練習しているので、実は動画がたくさんあります。1日1回以上発信すると、ごり押しで嫌がられるかなと思ってお蔵入りになっていますが、もったいないのでお蔵入りから1つ出します。投げありチーサオです。投げ …
-
-
発力、兄弟弟子へ
以前練習風景でも、アップした吹っ飛ばす技術です。吹っ飛ばされたとき、うまくバランスを取りながら威力を消していかないと耐えられず転がります。加減してやられても、想像しているよりもかなりビビるぐらい威力あ …
-
-
2022 1 20 兄弟弟子と推手③
兄弟弟子と自由推手です。 相手のほうが体格に勝り、強引に入られたら崩されます。 それを防ぐために、無力化する技術をちりばめつつ、相手の重心をやや前に出して、不安定な状態を保持しています。 重心が前に出 …
-
-
2022 4 16老師と養生推手
先生と養生推手です。 速さと推し引きの強さを上げ、可動域の限界点までいくと、そこからさらに追撃してきます。 動けなくても隙間を作って対応しますが、この練習をしていくと徐々に体が柔らかくなります。 スト …
-
-
2021 11 16ゴンチー採用版
先生の指導からです。 強めに推された際、抵抗せずに受け入れながら、相手の力と重心を利用して崩します。 まずは、自分の体が硬直反射しないように意識して、胸の柔らかさを保持して受け入れ、その力の影響が破綻 …