チーサオ 推手 詠春拳
2020.2.20腕当て投げ
-チーサオ, 推手, 詠春拳
-チーサオ, 全日本推手普及協会, 台湾, 詠春拳
執筆者:masahiko-kasai
関連記事
-
-
2021 1 12老師と自由推手
先生と自由推手です。競技推手に活用できるよう、強度は高めにやっています。最近は特に、足の方向転換を活用して崩された後に戻ることを意識しています。この技術もとても役に立ちますが、やるべきときにやるのがと …
-
-
2022 1 4老師と自由推手 超可動域訓練
先生と養生推手です。 テーマがいろいろ加味され、引きをかなり強めにしています。 重心を後方に傾け、手を離したら自分がバランスを崩すぐらいに引き込みます。 これに対して安定を目標にしていますが、引っこ抜 …
-
-
チーサオから締め技へ
たまにはチーサオから遊び技もします。彼は特に関節技や締め技に興味があるので、崩した後に軽く締めてみました。崩しても転ばないように抵抗するので、その力と硬直反射を利用することで、楽に転ばすことができます …
-
-
2020.10.19先生の国体決勝
私の先生の国体決勝戦です。相手は国体チャンピオン、国体に人生のすべてをかけている、そういってもいい選手です。化け物みたいに強いのですが、今回先生は彼を圧倒しました。2ラウンド目、勝ちが確信できた頃、私 …
-
-
2022 3 3立体的崩し
先生と自由推手です。 先生の得意なスタイルは立体的なやり方ですが、重心を落とす時もフル活用しています。 沈みながら相手を操り、崩しにつなげるのは、体重差のある相手にはかなり大変なのですが、それでも体現 …