太極拳 推手 活歩推手 競技推手
2020.6.24 活歩で脇を打たれる
-太極拳, 推手, 活歩推手, 競技推手
-全日本推手普及協会, 台湾, 推手, 活歩推手, 競技推手
執筆者:masahiko-kasai
関連記事
-
-
NINIさんと交流
https://www.youtube.com/watch?v=htb4RGVVZWo チャンピオンとの交流動画に、津軽弁ナレーションを入れてみました。 仕掛けてからの追撃技術が長けていて、耐えてしの …
-
-
競技推手の感覚を生かした自由チーサオ
自由チーサオです。軽い打撃で優位性を取るために、接点に圧を与え続けながら小さな推し引きを常にしています。これにより、相手は崩されたくなくて硬直したり、重心が不安定になるので、操ることができます。競技推 …
-
-
2021 12 21新人推手①
兄弟弟子と自由推手です。 拮抗する瞬間に変化技をかけると、最小限の力で崩せます。 逆にその瞬間を逃すと、体格差がある相手には技がかからないことがあります。 影響を一番大きく与える瞬間、それを最良のタイ …
-
-
競技推手、次に習得する必殺技
次の必殺技です。競技推手の強い当たりでくる力を、左足の下に流し無力化すると同時に、相手と連結し影響を与え崩します。0.何秒で成立させないと間に合わない技術です。兄弟弟子たち相手には容易にできますが、先 …
-
-
連結という技術
自分の体と相手の体が接点を持ち、かつ自分がコントロールできる状態、これを私は連結された状態と言っています。 この連結という感覚を理解するには、できる人間につないでもらうのが一番です。 連結が理解できた …