チーサオ 詠春拳
2022.9.27兄弟弟子をチーサオで崩す
-チーサオ, 詠春拳
-チーサオ, 全日本推手普及協会, 台湾, 推手, 詠春拳
執筆者:masahiko-kasai
関連記事
-
-
2022 4 7 崩し合いのるチーサオ
先生とチーサオ、腕の接点から崩し合いをしています。 崩されないためには力まなければいいのですが、力まなければ防御を貫通して強い打撃が入ってきます。 打撃を警戒すると小さなフェイントでも硬直しますが、崩 …
-
-
2020 12 13兄弟弟子とチーサオ。崩しと硬直の利用
詠春拳のチーサオという対人練習です。人や流派団体によって、風格や個性が出ます。私がやっている方法は・崩しを多用する・相手を硬直させ無力化するこの攻防を中心にやり、自分だけが殴れる崩せる、絶対的優位性を …
-
-
2020 12 31張さんと老師のチーサオ
大晦日に参加した兄弟弟子は、皆お年玉代わりに強度少し強めのチーサオを経験できました。接点圧に硬直せずに耐え、圧を利用して何か仕掛ないと、すぐさま関節技か投げ技を食らうという課題も味わうことができました …
-
-
2021 10 26老師とチーサオ⑥
先生とチーサオです。 片腕だけで相手の両腕を封じる技術を、なるべく多めに狙い合います。 これをやると次のターンは自分だけが崩す、打てる絶対的優位性を作れるからです。 硬直反射を操り続けねばいけないため …
-
-
2022 10 20 圧の重さ
先生の腕の重さと圧が分かりやすいシーンです。 ガードした腕がつぶされるほど重く、ぶつけられると痛いのです。 痛みで硬直反射したり、重さに耐えようと変な力を出すと、その反応を利用されます。 この2つの作 …