「 ブログ 」 一覧

no image

一人投げ練習法

投げ技の1人練習法です。バランス感覚、誘導の仕方等、様々な要素が入っており、相手を無駄な力なく投げることができるようになります。詠春の兄弟弟子も、競技推手を練習するようになりました。試合には出ませんが …

no image

養生推手練習風景

養生推手の練習風景です。年配の方だけではなく、競技推手国体に出る若者とも、養生推手をやります。反射的な硬直を発生させない体作り、柔らかく動き続けて力に頼らない崩しを仕掛けたり、一番いいタイミングを覚え …

no image

腕取りを返して投げる

腕に巻きつかれたとき、不用意に力づくで返そうとすると、4パターンの推測できない投げのどれかを食らいます。そのため力まず硬直せず、腕を巻かれた体勢を諦めさせる必要があります。最近やっとそれができるように …

no image

顔面から落とす

兄弟弟子と先生の活歩勝負です。彼はかなりバランスがよく、投げをしのぐのがうまいのですが、それでもやられてしまうため、積極的に前に出るようになりました。前に出れば投げを被弾する確率が下がるという考えです …

no image

2017年の養生推手風景

3年前の推手風景です。大会でも強豪をなぎ倒して優勝し、先生の技術を少しずつ体現できるようになった頃ですが、振り返って見ると粗さが目立ちます。一定の条件を破綻させず成立できても、どれだけ精細化するか、ど …

no image

今から2年前、2018年度のサーキット風景

2年前のサーキット動画です。スタミナがほしくて、試行錯誤してあがいていた時期ですが、今はもっと無駄をなくし、さらに効率よくスタミナをつける方法で追い込んでいます。この時期とはけた違いになるほど、スタミ …

no image

チンナでチーサオ

兄弟弟子がチーサオから転じる関節技も覚えたいというので教えているところです。先日、総合格闘家が合気道コラボでやっていた技に近いやつです。極めて痛みを与えることに目を奪われず、接点から最小限の動きと力で …

no image

アームカールスクワット

あまり腕にスポットを当てたトレーニングはやらないのですが、これは全身運動なので食いついてやりました。アームカールとスクワットの合わせ技です。低い姿勢での差し合い強化訓練に非常に役立ちます。脇と腕を締め …

no image

打ち込み稽古の風景

打ち込み稽古風景です。先生の技は、崩しも投げの角度も切れ味が鋭いので、加減されても受け身を間違えるとどこか痛めます。この切れ味を体で嫌というほど理解したおかげで、道着に頼らない投げ、制限が多い中でも成 …

no image

巧みな返し

最初にプレッシャーをかけたので、強引にやっても投げれると思ったのですが、仕掛けの影響を受けておらず、逆にあっさり投げられました。事前の仕掛けで少しでも反射的に硬直してくれれば、投げることができるのです …