「 スタミナ 」 一覧

no image

相手の力に技術で対抗する。

相手の力が強い時、特に有効な技術です。相手に体の内側のいいところを推させ、余力があるうちに接点となっている腕を回し、無力化します。無力化と同時に相手を硬直させ、その硬直が途切れない状態を保持しながら、 …

no image

一人練習

台湾の名門団体は、毎日ちゃんとした常設の練習場があり、そこでハイレベルの選手たちと休みなく毎日練習しています。 彼らのような環境がないから無理だ、そういう言い訳を言って諦める人もいます。 私は名門道場 …

no image

後の先、練習風景です。

先の先でやる技術はしこたまやりなれてるのですが、後の先を極めることはもうここ2年ぐらいの課題でした。 できるはできる、けど完璧じゃない。そういう理由があり、常に相手に何かさせてから対応するその練習に特 …

no image

定歩推手とは。

競技推手の1つ、定歩推手の指導風景です。 彼はもうあと数時間後には試合に出るので、微調整しつつ今できることで相手よりも優位性を取れること。 それを教えています。 彼だけではなく参加された方皆さんに私が …

no image

ブルガリアンバッグの有効活用

ブルガリアンバッグは、とても有能な練習道具の1つです。 動きを鍛えるというテーマに、安全かつダイナミックに活用できるからです。 特にスピンというメニューは全身をフル稼働しつつ、遠心力に耐えながら操作す …

no image

バーピープラスアルファ

私は武術の練功も大事にしていますが、それと並行してスタミナのある体作りもすごく大事にしています。 競技推手の土俵に上がる以上、スタミナがないというのは弱点の1つになるからです。 また濃厚な練習を長時間 …

no image

このトレが数年前に大爆笑されたやつです。

12キロのメディシンボールを持ち、バランスドームの上で踊り続ける。 極力わきをしめながら、背中を意識しつつ、不安定な中でも硬直しないで動き続ける練習です。 滑稽に見えますが、5分もやると、汗だくで動け …

no image

立ちコロは筋トレ以外の目的にも使えます。

アブローラーを使ったトレーニングいわゆる立ちコロの動画です。 立ちコロは腰や肩を痛めるという声もあります。 私は今までそういうことはないですが、やはりそういう方もいるので、ごり押ししてお勧めするもので …

no image

今から1年ほど前のサーキット動画風景です。

1年ほど前のサーキット動画風景です。 負荷のよわいものを排除してある程度しんどいものにまとめたものです 負荷の弱いものを混ぜて、体力回復させ20分ぐらいやるというのをこの当時はやっていましたが、効率的 …

no image

元々アップでやっているバランストレです。

このバランストレはアップで元々やっていたものです。 私はジムに行くとまずアップをします。 四股をやりバランストレをやり馬歩をやって全身べっちゃべちゃになるまで汗をかき、そこからさまざまなことをやります …