「 推手 」 一覧

no image

活歩推手でせめぎ合う

先生と活歩の競技推手です。互いに投げ合いますが、私は一度操って仕掛けるのに時間がかかります。 先生の場合はかわされても、すぐにまた操り始めます。 投げるには拮抗と相手の力と動きを誘い出す必要があるので …

no image

自由推手、拮抗の操り合い

先生と自由推手です。 前に推したのを拮抗させ、横に崩そうとしたら、拮抗を一度解除され、再度前に推し崩されました。 拮抗から硬直させると容易に崩すことができるのですが、裏をかかれると逆にこちらが硬直しま …

no image

2020 4.7打ち込み稽古

活歩の競技推手、打ち込み稽古です。 昨年は特にこの練習を増やし、様々なバリエーションの中で相手を崩す、投げる、抵抗したら追撃する、追撃して駄目なら変化させて仕留める、一連の技術に磨きをかけました。 台 …

no image

チーサオ連結からの崩し

兄弟弟子とチーサオです。腕を引くときに仕掛けをしています。力任せに引くと、相手が力を抜いていたら何も影響がなく反撃されます。反撃されないためには硬直反射させ、その状態を維持する必要があります。これがで …

no image

活歩推手、連続技を回避される

先生と活歩の競技推手です。1回目の投げをすかされたので、別な技に転じるため腕を取ったところ、それも回避され、返し技で投げられました。1発目、2発目を回避されても次で何かする準備をする、こういう展開を想 …

no image

腕投げ返し

先生と活歩の競技推手です。手首を取り、もう片手をてこにして投げ落とす技があるのですが、察知され返し技を食らいました。誘いとタイミング的には申し分なく、一度浮かして崩せましたが、途中で角度を変えなかった …

no image

おじさん受け身頑張る

一人練習の受け身を覚えたら、今度は変化を加えても対応できるよう練習です。特に後ろに引き倒される技のときは、受け身が取りづらいので、軽く技をかけてもらいながら慣らします。活歩の競技推手を習得するためには …

no image

チーサオから締め技へ

たまにはチーサオから遊び技もします。彼は特に関節技や締め技に興味があるので、崩した後に軽く締めてみました。崩しても転ばないように抵抗するので、その力と硬直反射を利用することで、楽に転ばすことができます …

no image

チーサオで顔面を打たれる

先生とチーサオライトスパーです。軽めですが、後ろに吹っ飛ばすぶちかましは結構きつめなので、これを食らわないようにしようとすると、顔面が無防備になります。顔面を打たれるとすぐ硬直し、またいいように吹っ飛 …

no image

活歩推手、差し合いの防御と崩し

活歩の競技推手からです。脇の差し合いで優位性を取って投げたり崩したりするのですが、脇を差す瞬間に防御と崩しを同時に行う技術です。差す力が強いほど、その力を利用され重心を上げられてしまいます。これを瞬時 …