「 最小限 」 一覧

no image

一人練功

コロナの影響で推手ができないけどやりたい、そういう声が聞こえてきたので、1人で相手を想定してやるイメージトレ動画を撮影しました。対人練習以外の時間はこの練習をひたすら繰り返し、強くなれました。柔軟性、 …

no image

自由推手、無力化攻防

自由推手で、無力化の連続攻防を行っています。詰め合う範囲内で力みを捨て、攻撃の影響が終わる終着点で、相手に返していきます。攻防の最中に、無駄に力んだり可動範囲の処理が甘いと、反撃する準備が整わず崩され …

no image

自由チーサオ、最小限の力と動きを目指す。

自由チーサオです。手刀のような動きで相手の腕をはたき込みながら硬直させて、不安定な姿勢に誘導します。その流れで、両腕を封じながら安全な位置に移動しつつ、肘打ちで仕留めていきました。年をとってもランダム …

no image

円の追撃

一度仕掛けた技で残られると判断し、即座に追撃しました。仕掛けた技に対応された瞬間は、こちらが無防備になります。極力その間を安全にするために、相手の対応した動きに更に対応していきます。一発技を出して終わ …

no image

100パーセント相手の力を利用する。

相手の動く力をうまく使い、100パーセント近く利用して崩しました。条件が成立すると、漫画のような崩れ方をして地面に落ちていきます。技術にかなり差があれば容易にできますが、私の先生が相手なので、めったに …

no image

3つの力理論と骨格運用。

相手の推す力、自分が受け止める力、拮抗を保持し横にずらす力、3つの力を破綻させずにフル活用する、いわゆる3つの力理論で崩しました。推しに耐えるため、骨盤の角度を少し変え足で受ける、接点を弾力化し、力が …

no image

骨格をフル活用した連結無力化誘導崩し

今回のセミナーでは連結、無力化、誘導、崩し、これらをフル活用し、最小限の力と動きで崩すことを、様々なパターンでご紹介しました。股関節、胸骨、肩甲骨等を相手の推しに合わせていくと、より楽に返せるようにな …

no image

師による連結、無力化、誘導、崩し一例

私の先生による指導風景です。あらためて、よき師に学ぶ縁を持てた事に感謝しています。この技術は、私の苦手技から得意技になったもの1つです。連結と誘導の難易度が跳ね上がりますが、うまく仕掛けると、相手が逃 …

no image

体重差を埋める自由推手

体重差がある人に、極力撫でる程度の動きと力で崩すことを目標に、自由推手をやっています。成立させるには、瞬時に無力化と連結する技術に加え、相手の反射と癖、攻撃を読み取り、それらを100パーセントフルに飲 …

no image

師の指導風景、超後の先

先生の指導風景です。推し込んできた動きを利用し、相手の推しを無力化しながら、不安定な重心に誘い込んで崩す技です。ここまで誘い込むと、普通はバランスを崩して自爆するのですが、安定感を保ったまま、限界ギリ …