推手

競技推手指導風景

投稿日:

競技推手を教えている最中の動画です。

どうすれば相手の動きが止まるか、硬直するか、そして自分は一切硬直せず次の手次の次の手、裏の裏のそのまた裏をかけるようにするか。

細かな戦略が求められます。

単純な押し引き、力勝負と誤解されがちなのですが、体でチェスをやっているような奥深さがあります。

 

-推手
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

数年前の老師指導風景競技推手篇

数年前の先生の指導風景です。競技推手で号令の後、自分からすぐに何か仕掛けるのではなく、相手の攻撃を受け止め飲み込んでから展開する技術を教えています。相手の力の出量が落ちるまで受け止めてから崩していく。 …

no image

2022 3 24 体重差のある相手を真っ向勝負で受け止める

体格差で上回る相手を、真っ向から受け止めます。 ・重心を下げること・上半身を力ませないこと・相手の力を後ろ足ベースで受け流すこと・推す際は足と股関節の力で推すこと これらを全部成立させると、一定の体格 …

no image

木人で崩す、透す

木人についてよく聞かれるので、大事にしている使い方を紹介します。接点から末端に仕向けて崩す、接点から透す、この感覚を養うのに木人がないと分かりづらいのです。最初つかんだりして強引に効かせようとしたやり …

no image

後の先連結指導

兄弟弟子と推手です。 推されたら少し受け入れて無力化し、硬直を誘発させて崩しに入ります。 相手の推しに最初から力任せに対抗しようとすると、100パーセントの力を受け止めねばならず、それだとしんどいので …

no image

2022 1 23硬直反射を操る

推手で相手を楽に崩すために、硬直反射はよく利用します。 ずっと固まっていてくれたら、無理に推さなくてもほんの少しの動作で崩せます。 相手の推しに自分は硬直せず、かつ相手も硬直を解除して対応しようとする …