チーサオ 推手 競技推手 詠春拳
応用腕封じと崩し
-チーサオ, 推手, 競技推手, 詠春拳
-チャンバー, チーサオ, 台湾, 推手, 詠春拳
執筆者:masahiko-kasai
関連記事
-
-
2022 3 13 次を予測して崩す
先生と自由推手です。 力まず無力化しながら回避していくので、回避した後の重心位置を推測して、小さく追い詰めて崩しました。 次の行動を推測し技を仕掛け、また複数の選択肢から選び、無力化されても徐々に重心 …
-
-
2020 10 25兄弟弟子と後の先自由推手
11月7日推手オンラインセミナーを実施します。本日申し込み締切です。指導者を目指せる10回連載講座でもあり、単発でも学べる内容にしました。ピックアップテーマとともに、養生推手と自由推手、1人練習法が学 …
-
-
2021 3 11返し技
自由推手の返し技練習です。推された力を利用して崩す技術ですが、慣れてないと体が固まったり力づくで対抗するので、理屈通りにやるのは難しいかもしれません。力まない、相手の力と動きを利用する、相手の影響を受 …
-
-
数舜の間、無防備を作る自由チーサオ
自由チーサオです。接点ができたら居つかせて、誘導したり崩しに入っていきます。分かっていても抵抗できない数瞬の間を作られ、無抵抗で殴られる、投げられる、崩される流れに持っていかれます。この技術を体現する …
-
-
チーサオから締め技へ
たまにはチーサオから遊び技もします。彼は特に関節技や締め技に興味があるので、崩した後に軽く締めてみました。崩しても転ばないように抵抗するので、その力と硬直反射を利用することで、楽に転ばすことができます …