推手 競技推手 自由推手
国体選抜初挑戦の兄弟弟子、練習風景
-推手, 競技推手, 自由推手
-全日本推手普及協会, 台湾, 定歩推手, 推手, 競技推手, 自由推手
執筆者:masahiko-kasai
関連記事
-
-
2021.4.29兄弟弟子と自由推手②
緊急事態宣言前、兄弟弟子との練習風景です。推された効果をなくしながら逃げるのと、逃げるように見えて、次の動作で崩す違いの差を教えました。無力化と同時に、自分だけが優位性を取れるように重心の不安定化と硬 …
-
-
しっかり組まずに投げる
脇を刺して組んでも、制限が多いので投げるのは大変なのですが、脇を刺さずに投げる、これを活歩推手試合中に体現しました。相手が意地でも組ませようとしないので、上腕を接点に推し反発を待ち、反発した力をフルに …
-
-
くそ力説明付き自由推手
相手の推す力の下からタイミングを合わせ同時に推し、姿勢を安定させておく。下半身を使わないくそ力でぶつかると、力が強ければ強いほど重心が浮いて、力が自分に跳ね返ります。力推しではなく、相手の硬直反射、重 …
-
-
定歩で予測攻防
号令と同時に私は推すと見せかけ、反応する動きを利用しようと狙っていました。先生は腕を引き抜こうとフェイントをかけ、反応した私が横にずらして崩そうとしたのですが、次の手も推測され、うまく動きを利用され崩 …
-
-
2021 11 23兄弟弟子と自由推手無力化から返す
兄弟弟子と自由推手です。 ゴリゴリと力づくで推してくるので、推された部位を固めず推された分だけ引き、引いたら弾力的に返す、これを繰り返し隙を狙います。 相手が推すことに夢中になったら、推された部位をう …