推手 活歩推手 競技推手 自由推手

2021. 2.3老師と活歩

投稿日:

-推手, 活歩推手, 競技推手, 自由推手
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

老師に後の先

先生と自由推手です。0.何秒しかないのですが、ぎりぎりまで攻撃に合わせて、推しを横にずらします。タイミングが速いと察知され、追撃されます。狙いすぎると力みが生じ、硬直反射を利用して崩されます。相手の攻 …

no image

2021 4 26老師と自由推手

先生と自由推手です。一度先に仕掛けられてから、何か対応する練習を意識しています。初動を制される、体が硬直して優位性を取られてもリカバリーするといった対応法を日々模索しています。目先の勝ち負けよりも、こ …

no image

兄弟弟子と活歩、2回投げる

兄弟弟子と活歩の競技推手です。制限が多くて投げるのが難しいため・拮抗の作用・相手の対抗しようとする力と動きこれらを利用して投げます。推しすぎると相手にその力を利用されるし、力が足りないと拮抗を利用でき …

no image

2021 1 28兄弟弟子と自由推手

兄弟弟子と自由推手です。推手歴がかなり長いので、普通に崩しても返してきます。彼には硬直反射するように、いったん仕向ける作業を展開しないと崩せません。相手の特性、持ち技に癖を把握し分析、そして対応してい …

no image

両腕交差、打撃で体現

兄弟弟子とチーサオ、腕引きをテーマにしています。 腕を引かれたとき、何も仕掛けをしてないと影響を受けません。 強引に引くと優位性をとることができないので、引いた瞬間すでに接点で力の潮流を作り、硬直状態 …