チーサオ 推手 競技推手 詠春拳
吸い寄せて崩すチーサオ
-チーサオ, 推手, 競技推手, 詠春拳
-チーサオ, 全日本推手普及協会, 台湾, 競技推手, 自由推手, 詠春拳
執筆者:masahiko-kasai
関連記事
-
-
老師による胸の動かし方
推手をやる上で必須の技術に胸の使い方があります。先生の胸の使い方はけた違いにすごく、まるで手が吸い込まれたように感じます。色々なやり方がありますが、簡単に体得する方法を見つけたので、その方法をオンライ …
-
-
2020 11 12友達と老師、自由推手
数年前まで、よく一緒に公園で練習していた他流派の友達です。当時もめちゃくちゃ強かったのですが、久しぶりに会ったらムキムキになっていました。国体を目指したい、競技推手の大会で優勝したいので、私と先生と一 …
-
-
2020 10 13活歩国体直前
活歩推手練習動画です。この日は国体直前ということもあり、試合形式でかつ激しくやっていました。私の投げや崩しは一切通じず、逆に先生は1回投げが不発してもそれをすぐつないで背後に回るので、私はそれについて …
-
-
2021 1 28兄弟弟子と自由推手
兄弟弟子と自由推手です。推手歴がかなり長いので、普通に崩しても返してきます。彼には硬直反射するように、いったん仕向ける作業を展開しないと崩せません。相手の特性、持ち技に癖を把握し分析、そして対応してい …
-
-
国体シャオパン2回戦ダイジェスト
私のよき練習仲間でありライバルになったシャオパンの国体2回戦です。彼の強さと技術が際立つ試合でした。攻撃は事前に察知するし、少しでも躊躇するとすぐに左右から速攻で仕掛けてきます。対応の難しい手持ちカー …