太極拳 推手 自由推手
2020.2.12 両腕を推されての返し技指導風景から
-太極拳, 推手, 自由推手
-台湾, 定歩推手, 推手, 競技推手, 自由推手
執筆者:masahiko-kasai
関連記事
-
-
養生推手の動きで相手を崩す
養生推手の動きをそのまま活用して相手を崩し、飛ばします。相手が推し込んできて、一番強くなるタイミングに柔らかく吸い込みながら軌道をずらす。その作用によって、懐に入ってきているある間に推すと、相手は重心 …
-
-
三角錐的推手説明
先生の指導からです。両手を合わせ三角を作り、その状態で相手に押してもらいます。相手の推しを力まずに受け無力化し崩していきますが、手のひらを使って小手先のことをせず、あくまでも接点と体全体だけでやり、き …
-
-
吸い寄せて崩すチーサオ
兄弟弟子とチーサオです。硬直反射した瞬間は、吸い寄せを利用した崩しが一番楽にできます。ただし、瞬間的なタイミングしかないので、これを逃すとかかりません。この作用を利用するため、硬直反射を積極的に作りま …
-
-
2021 12 9 肩による体当たり
先生と自由推手です。 肩を使った体当たりを食らいました。 足を動かす活歩の競技推手では、好んで使う人もいるのですが、定歩では珍しいです。 私もまさか使うとは思わず、もろに食らいました。 重心を引き寄せ …
-
-
両腕交差、打撃で体現
兄弟弟子とチーサオ、腕で接点を作り拮抗、硬直反射を保持して崩す技術です。 兄弟弟子も挑戦していますが、失敗しています。 原因は、硬直反射を保持したまま、次の動作をつなげるのが難しいからです。 推手をや …