チーサオ 詠春拳

2022 9 22 チーサオスパー

投稿日:

-チーサオ, 詠春拳

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

2021 4 11吸い寄せチーサオ総集編

兄弟弟子とのチーサオ、吸い寄せと崩しを多用しています。 防御したら硬直反射させ、崩して優位性を取ります。 硬直反射は一瞬でなくなるので、持続させるために様々な刺激を与えます。 相手が抵抗する中で体現を …

no image

2021 12 30木人①

久しぶりの木人動画です。 相手の腕をつかみ、崩し寄せた状態を意識して、様々な蹴りをやっています。 片足重心で安定性を高める意識を持って、ゆっくりと技を繰り出していきます。 この練習によって、相手を崩し …

no image

チーサオで吸い寄せ崩しを自在に体現する

相手の反発の流れを軽くせき止める、または相手に防御させて硬直反射させると、対抗しようとする力が発生します。この瞬間は相手を操るチャンスが生まれるので、利用して崩し絶対的優位性を取っていきます。この技術 …

no image

2020.4.16活歩推手ダイジェスト

競技推手の1つ、活歩推手です。取り手争いの攻防で主導権を握ることが、重要な位置を占めるルールの競技ですが、このときに詠春拳に技術がかなり活用できます。競技推手の魅力は、自分の持っている流儀を体現できる …

no image

2021 4 29兄弟弟子と老師足ありチーサオ

先生と兄弟弟子の蹴り有チーサオです。防御からの足払い、足掛け、関節蹴り、脛蹴りが混ざる上に普通の蹴りも入ってきます。これらが混ざると、わかっていても体が常時硬直し始めます。硬直すると容易に投げられてし …