太極拳 定歩推手 推手 自由推手

2022 10 25 先生と自由推手攻防から

投稿日:

-太極拳, 定歩推手, 推手, 自由推手
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

沈む力で推す技術(3つの力理論)

相手が推してきたとき、反発するように推し返そうとすると何が起きるか。 自分の力が強引であった場合、壁を押すのと同じように反発して自分に返ってきます。 この原理はわかっても、なかなか原理に基づいて相手を …

no image

2021 5,4老師と硬直反射を取り合う自由推手

先生と自由推手です。養生推手の技術と感覚を使い、硬直反射の取り合いをしています。強引に推したり崩したりせず、接点で動きをつけたときに反射的に力む、固まる、その作用を利用して崩すことを狙います。個人的に …

no image

1分ラッシュ攻防③

活歩の競技推手練習風景からです。 1人は防御のみ、1人は攻撃のみという設定で、3分数ラウンドいつもやっています。 まず2分、誘いを入れてゆっくりやるのですが、残り1分になると、動画でやっているように、 …

no image

老師と養生推手関節技

先生と養生推手、手首と肘関節極めから抜ける練習です。 かけられたときに慌てて逃げるのではなく、かけられ続けながら、影響が薄いところに来たら返していくという技術です。 手首が最初から極まっているので、硬 …

no image

懸垂系あれこれ

一度伸ばし切る懸垂、L字型にして腹筋を同時に鍛えるLシット懸垂、ハンギングレッグレイズです。猫背に悩んでいたのですが、懸垂をやり込むことで改善しました。負荷に対し無駄に力まず硬直せずに動き続ける感覚作 …