「 自由推手 」 一覧

no image

推手の仕組みをチーサオで

反発する力を利用して誘導したり、硬直をタイミングよく誘発させて崩したりということを繰り返して詰め、抵抗のできない絶対的優位性を取っていきます。推手でやっていた仕組みと感覚を、チーサオの中でうまく体現す …

no image

発力、兄弟弟子へ

以前練習風景でも、アップした吹っ飛ばす技術です。吹っ飛ばされたとき、うまくバランスを取りながら威力を消していかないと耐えられず転がります。加減してやられても、想像しているよりもかなりビビるぐらい威力あ …

no image

2020.4.17自由推手ダイジェスト

自由推手は団体、流派、人によって、やり方がかなり違います。意地でも負けたくなくて仕掛けさせない人もいれば、課題を決め大会で勝つための技術を磨くやり方などいろいろあります。自由推手はいい師と練磨する時間 …

no image

三つの力理論、先生スタイル

競技推手をやる上で基本でありつつ、最も重要な三つの力理論を先生が教えている風景です。相手の力、自分の力を拮抗させて2つの力を保持し、その力を破綻させない状態でもう1つ別の力を加えて崩すものです。これで …

no image

2020.4.19崩し多用の自由チーサオ

崩しを入れて、相手の反撃や制御を不能にしながらチーサオをしました。長く詠春をやってる人なので、普通に引いたり推したりすると対処してきます。通常とは違うタイミングにずらしたり、緩急をつけて崩しています。 …

no image

腕取り誘導テクニック

腕取り技は相手が警戒してるときに出したり、強引に引っ張りこむように仕掛けるとかからなくなります。まず相手を推しその反発する動きを利用することから、最後は気付かせずに仕掛けることを目指します。相手に察知 …

no image

2020.4.14チーサオの技術を打撃で体現

推手の技術を打撃で体現です。チーサオの際崩しを多用しつつ、接点に対しては常に相手に影響を与えて、硬直や反射を保持して操り続けます。保持が難しいのですが、兄弟弟子であれば持続させ続けるのが可能になりまし …

no image

国体選抜初挑戦の兄弟弟子、練習風景

国体選抜戦初挑戦の兄弟弟子と練習です。選抜戦は今年から各地区各階級1人だけで、前回の半分に減らされました。彼の対戦相手たちは、みんな私がいろいろ教えている練習仲間なので、彼1人だけをひいきするわけにい …

no image

養生推手からの応用

私は競技推手、自由推手をメインに発信していますが、養生推手も、若い人からお年寄りまでよく一緒にやっています。国体初挑戦する兄弟弟子に、競技推手に応用できる養生推手の1つを教えてみました。瞬時に無力化と …

no image

一人練功

コロナの影響で推手ができないけどやりたい、そういう声が聞こえてきたので、1人で相手を想定してやるイメージトレ動画を撮影しました。対人練習以外の時間はこの練習をひたすら繰り返し、強くなれました。柔軟性、 …