「 バランストレーニング 」 一覧

no image

バランス練功

片足デッドからの前蹴りというシンプルな練習ですが、バランス力と全身連動性を養ってくれます。競技推手、自由推手に必要なバランス力と粘り強さを養うにも、すごくいい効果があります。物足りなければ、バランスデ …

no image

プッシュな練功

不安定の中で安定を維持する、負荷に対して硬直せずに動く。このテーマを満たすのにプランクとプッシュアップは秀逸なメニューの1つです。そこに不安定をさらに追加できる楕円型のプッシュアップバーとチューブを使 …

no image

詠春、バランス練功

対人により発生する不安定の中でのバランス感覚が鍛えられ、柔軟性、足裏、足指、筋持久力、相手の動きに合わせる感覚が磨かれます。この練功も欠かすことはできません。私は1人でも無理やりやってます。詠春の練功 …

no image

バランス力と膝関節蹴り

大病を患っていたときは、片足立ちで数秒立つことすらできなくなり、当時は絶望していました。それから10数年たち、病気を発症する前と同じぐらい回復した気がします。バランス力は、競技推手をやる上で絶対不可欠 …

no image

発展型のタオルを使った同時機能訓練です。

タオルストレッチからの発展型、タオルを使った同時機能訓練です。ストレッチ、筋トレ、バランス訓練を、様々な角度から刺激を与えつつ、同時に処理する訓練です。これをやると、一度に多くの課題を処理する動きが身 …

no image

背苦死威サーキット。結構きついですよ。

今日のサーキットです。足の持久力とスタミナに的を当てています。練功、バランストレ、ウエイトトレの後にこのサーキットを3セット、別サーキットを2セットやり、午後も仕事の合間に練功をやり、夜の出稽古ではす …

no image

チューブ身体開発

チューブで身体開発訓練です。普通に引くと倒れるまでゴムは伸びきるので、水平近くまで体を倒して戻すのに、力むとゴムが伸びて転びます。不安定の中で安定を作る感覚づくりに、最適な練習の一つだと感じます。 p …

no image

筋トレでおすすめはブルガリアン。

ブルガリアンサーキット、長いので2倍速で編集しました。・スナッチアンドオーバーヘッドスクワット・すりあげ・クリーンアンドフロントスクワット・ダイヤモンドプッシュアップ・オルタネイトスピン・オルタネイト …

no image

独創的バランスプランク(お勧め)

炎症と出血が治まったので、リハビリ開始です。葛西式バランスプランクです。最初片手片足を上げ、不安定の中で体を保ち、その後は片足立ちで、ウォーキングプランクをやります。全身に効きますが、バランスにかなり …

no image

欲張りバーピー

正月休みで食べすぎた体を引き締める欲張りバーピーです。バランストレも加えているので、全身運動、筋持久力、スタミナ、心肺機能アップも期待できます。10回ゆっくりやれば、十分効きます。サイドプランクからの …