太極拳 定歩推手 推手 自由推手
2022 12 8 兄弟弟子と自由推手
-太極拳, 定歩推手, 推手, 自由推手
-全日本推手普及協会, 台湾, 定歩推手, 推手, 自由推手
執筆者:masahiko-kasai
関連記事
-
-
吸い寄せ崩しスペシャル
たまに紹介している吸い寄せの技術を、ゆっくり駆使しています。相手が硬直または反発する動きを利用して引き込むと、吸いこまれるように重心が崩れながら、自分の懐に入ってきます。これを利用すると、自分だけが次 …
-
-
活歩推手交流の一コマ、NINIさんに裏をかかれる。
チャンピオンNINIさんとの交流動画の1コマです。この前にやった試合では私の投げが決まりましたが、すでに警戒され、仕掛けたのに合わせて返されました。強い人はすぐに対策を考え実行してきます。これもまたい …
-
-
王傑推手、単推手
競技推手、自由推手、養生推手等いろいろな推手をやりますが、その中でもこれは特別なものです。この推手が体現できず、長い期間あがいていました。ここ最近、やっと形になりつつあります。11月7日養生推手オンラ …
-
-
2022 3 24養生推手ラリー採用版
先生と養生推手です。 腕に対する技のバリエーションが増えています。 特に腕を下に落とす技と、腕を交差させてくず技、この2つが硬直反射を誘発しやすいので、力まずに処理していきます。 本能的にしてしまう硬 …
-
-
姿勢の不利を理解し克服する。
低い姿勢から斜め上に推されると、かなり耐えづらいのですが、骨格の使い方、接点の無力化、推した作用を左足の下に流し重心の安定化ができると、ある程度は対処できます。推されたことに意識が行き過ぎて、上半身が …