comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

活歩推手、連続技を回避される

先生と活歩の競技推手です。1回目の投げをすかされたので、別な技に転じるため腕を取ったところ、それも回避され、返し技で投げられました。1発目、2発目を回避されても次で何かする準備をする、こういう展開を想 …

no image

競技推手で勝つための考え方。

大会に出る方向けの助言シリーズ、長いので数回に分けます。競技推手で勝つためにはカードが必要です。ただ推すだけ引くだけではだめです。相手が困惑するような次は何をされるんだろうという緊張を持たせる、見えな …

no image

スイングバーピー

台湾の競技推手大会優勝を目指すオジサンたちの筋トレです。今日はフロー種目、ケトルベルスイングとバーピーを合わせたものです。自宅では32キロでやっていますが、結構息が切れます。心肺とスタミナ強化にとても …

no image

2021 10 5兄弟弟子とチーサオ

兄弟弟子とチーサオです。 両腕を片手で封じる、または硬直反射を持続させ抵抗したら崩すことを体に伝えて、何もできないようにして優位性を取り続けます。 相手の攻撃や接点ができたらすぐ操る、これを兄弟弟子相 …

no image

先生と自由推手、裏をかいて円で崩す

先生と自由推手です。 最初の連続攻撃を無力化された後、反撃に対応する準備をしていましたが、円の動きで崩しを仕掛けられました。 直線的な攻撃が来ると予測していましたが、違ったので対応できず、崩されてしま …