推手 活歩推手 競技推手
回転投げ模範指導風景
-推手, 活歩推手, 競技推手
-全日本推手普及協会, 台湾, 推手, 活歩推手, 競技推手
執筆者:masahiko-kasai
関連記事
-
-
2022 11 29老師と自由推手③
先生と自由推手です。 掌接点で上から下、下から横、そして円に転じていきましたが、途中で脇を取られました。 予測して回避したのですが、回避する動きに合わせて崩されました。 相手の反応に合わせて次の手、次 …
-
-
立ち合いを制する最小限の動き
競技推手では、開始の号令で立ち合いを制することが要求されます。動画では最小限の動きで、相手を制する技術を教えています。動きを小さくし、小さな圧を接点に加えながら、瞬時に懐に入る技術です。説明しないと分 …
-
-
2022 10 6無力化ロング
兄弟弟子と推手、低い姿勢から接点を変えながらぐいぐい全力で推してきます。 コツは色々ありますが、特に大事なのは推されてる部位を力んで硬くしないこと、後ろ足出力をうまく使うことです。 力づくで対抗すると …
-
-
チーサオで顔面を打たれる
先生とチーサオライトスパーです。軽めですが、後ろに吹っ飛ばすぶちかましは結構きつめなので、これを食らわないようにしようとすると、顔面が無防備になります。顔面を打たれるとすぐ硬直し、またいいように吹っ飛 …
-
-
2022 12 6重心落下で併せて投げる
先生から活歩推手の指導を受けています。 全力でぶつかり推し込んでくるのを、しっかり受け止めます。 ここから相手は力んでこちらは力まない、その状態を作りながら、力みのピークを狙って投げに転じます。 推し …