太極拳 活歩推手 競技推手
2022 10 27電光石火の投げ
-太極拳, 活歩推手, 競技推手
-全日本推手普及協会, 台湾, 推手, 活歩推手, 競技推手
執筆者:masahiko-kasai
関連記事
-
-
2022 11 29 活歩推手、がっしり受け止めてから対応する
先生と活歩推手です。 大会は終わりましたが、練習はさらに厳しくなりました。 全ては国体のためです。 取り手争いで手技に頼らずがっちり受け止め、その場で即優位性を取る練習です。 手技主体の私はこれが苦手 …
-
-
自分の力を自分に返す
兄弟弟子と自由推手です。 相手の推しの力が、自分に返っていくようにする技術を使っています。 1発目2発目は自分の力も追加して補正、3発目はなるべく相手の力をメインにしてやっています。 体格差があるので …
-
-
三つの力理論、先生スタイル
競技推手をやる上で基本でありつつ、最も重要な三つの力理論を先生が教えている風景です。相手の力、自分の力を拮抗させて2つの力を保持し、その力を破綻させない状態でもう1つ別の力を加えて崩すものです。これで …
-
-
2022 3 2養生推手術式展開②
先生と養生推手です。 腕引き技を仕掛けて対応されたら、技を変えずに軌道だけ変えて崩します。 腕を引かれ対応しようとした体の反応状態を持続させることで、容易に次の崩しが成立します。 身体反応を操り、最小 …
-
-
活歩推手交流の一コマ、NINIさんに裏をかかれる。
チャンピオンNINIさんとの交流動画の1コマです。この前にやった試合では私の投げが決まりましたが、すでに警戒され、仕掛けたのに合わせて返されました。強い人はすぐに対策を考え実行してきます。これもまたい …