新着記事
no image

2022 3 29老師と自由推手

先生と自由推手です。 最初の左右連続の推しはしのぎ切りましたが、大きく動いてしのいだだけでした。 本来は攻撃を無力化しても、接点は切らずに動かなくてはいけないのです。 攻撃を避けるだけじゃなく、次は優 …

no image

2022 3 29 体格差を最小限の力で操る

兄弟弟子と自由推手です。 体格差のある相手に、最小限の力をテーマでやっています。 推した力が自分に跳ね返るように、接点と重心の角度を操ります。 これによって私は推されても影響を受けず、相手は自分の力+ …

no image

2022 3 29チーサオ重心引っこ抜き

先生とチーサオです。 ただ腕を引いても重心は崩せないのですが、事前に ・拮抗・硬直反射・対抗する力 これらを破綻させずに使うと、重心が浮かされます。 自由攻防なので、これらの要素を抜いて対応しようとす …

no image

2022 3 29 体格差を埋めて押し出す

活歩の競技推手です。 私は投げを封印し、推し中心でやっています。 活歩で体格差がある相手を押し出すのは難しいので、強引に押し出さず、左右どちらかに少し重心を傾けさせて、一気に押し出します。 この作業を …

no image

2022 3 24 兄弟弟子と推手 腕引き対処

兄弟弟子と自由推手です。 相手は負けを無効にしたいため、崩された後に腕をつかみ、道連れを狙っています。 この狙いを防ぐため、崩した直後に腕を脱力して、引きずり込まれないようにしています。 腕に力が入っ …

no image

2022 3 24チーサオで崩される①

先生とチーサオ、崩してからの打撃、さらに追撃されています。 崩しからの打撃の怖いところは、硬直反射を操られて、抵抗できない無防備の状態で打撃を食らうことと、半端に何か抵抗すると投げられてしまうところに …

no image

2022 3 2養生推手術式展開②

先生と養生推手です。 推し技が来たので腕引きで対応していきますが、引いたところから反対の腕で推され、追撃されています。 引き技の最中は、不利な重心になっているので、途中で軌道を変えつつ、硬直反射しない …

no image

2022 3 24 体重差のある相手を真っ向勝負で受け止める

体格差で上回る相手を、真っ向から受け止めます。 ・重心を下げること・上半身を力ませないこと・相手の力を後ろ足ベースで受け流すこと・推す際は足と股関節の力で推すこと これらを全部成立させると、一定の体格 …

no image

2022 3 24 力みに変えてなで崩す

兄弟弟子と自由推手です。 よくあるのが腕をがっしりつかみ、全力で推しに対抗しようとする準備動作です。 この力の影響を受けないようにすれば、相手がただ力んでいる状態に変わります。 この身体状態を保持させ …

no image

2022 3 24 体重差を流す

兄弟弟子と自由推手です。 体重と力に差があるのですが、それをうまく利用します。 真正面から入っていくと思わせ、対抗しようとする力を横に流しました。 相手の方が力と体重が多い分、その影響をもろに受け、自 …