太極拳 定歩推手 推手 自由推手 養生推手
2022 3 29老師と養生推手採用版
-太極拳, 定歩推手, 推手, 自由推手, 養生推手
-全日本推手普及協会, 台湾, 定歩推手, 推手, 自由推手, 養生推手
執筆者:masahiko-kasai
関連記事
-
-
2021 10 5バッチバチで自由推手
先生と自由推手です。 競技推手、それもかなりラフな仕掛けに対応できることを意識して、バッチバチにやりあいます。 定歩ですが、多少足が動いても、そのまま続けます。 これによって追撃の限界を知り、ぎりぎり …
-
-
連続攻撃からの迎え撃ち
先生との自由推手ですが、4回連続で崩しを仕掛けられています。対応できるチャンスを待ち、迎撃できるタイミングが合ったので崩しました。少しでもタイミングを間違えると、あっという間に崩される中での連続攻防で …
-
-
2022 2 22 自由推手腕技から胴体へ
先生と自由推手です。 腕技を一瞬で仕掛けてきました。 普段、腕技に対する警戒と対処は、事前準備しているのですが、少し気を抜くと仕掛けられます。 この場合、後から対応しようとしても、すぐ脇腹へと接点移っ …
-
-
吸い寄せ崩しスペシャル
たまに紹介している吸い寄せの技術を、ゆっくり駆使しています。相手が硬直または反発する動きを利用して引き込むと、吸いこまれるように重心が崩れながら、自分の懐に入ってきます。これを利用すると、自分だけが次 …
-
-
2022 1 2 兄弟弟子と自由推手 相手を操る
兄弟弟子と自由推手です。 相手がこちらの腕に触れ、攻めさせないようにしたら、接点を利用して硬直反射を誘発させます。 まっすぐ推すと見せかけ様々な変化を付け、相手の動きと力を利用し操って崩します。 これ …