太極拳 定歩推手 推手 自由推手
2022 12 1老師と自由推手
-太極拳, 定歩推手, 推手, 自由推手
-全日本推手普及協会, 台湾, 定歩推手, 推手, 自由推手
執筆者:masahiko-kasai
関連記事
-
-
推されても固まらない
相手に推されて、限界付近の位置に来ると普通人は反射的に固まります。こうなると、次は何もできずに崩されますが、このとき固まらなければ、いろんなことができます。重心、バランス、胸、肩甲骨、腹、足の使い方を …
-
-
2021.9.13 養生推手活用法
推しの力を無力化しつつ、返していく技術です。 力をぶつけて対抗するのではなく、下に沈む動作と骨盤を動かして、相手の推しの影響を受けないようにしていくことで体現できます。 無駄な力みを発生させないで動き …
-
-
プッシュな練功
不安定の中で安定を維持する、負荷に対して硬直せずに動く。このテーマを満たすのにプランクとプッシュアップは秀逸なメニューの1つです。そこに不安定をさらに追加できる楕円型のプッシュアップバーとチューブを使 …
-
-
「第十六屆志堅盃全國太極拳錦標賽」定歩の部、第一試合ハイライト
先日優勝した大会からです。彼も国体選抜選手、とある県の代表です。腕取りがめちゃくちゃうまいです。しかし、それ以外はあまり得意ではないという印象でした。腕取りを封じ、拍子を変えて腕が取れるんじゃないかと …
-
-
2021 2 28老師による活歩推手技の指導風景
先生による活歩の競技推手の、投げ技指導風景からです。 前に出たことで発生する圧に対応しようと相手は踏ん張る、その踏ん張った力と体の反射作用を利用して投げるものです。 成立させるには反応のうまい引き出し …