「 自由推手 」 一覧

no image

今から2年前、2018年度のサーキット風景

2年前のサーキット動画です。スタミナがほしくて、試行錯誤してあがいていた時期ですが、今はもっと無駄をなくし、さらに効率よくスタミナをつける方法で追い込んでいます。この時期とはけた違いになるほど、スタミ …

no image

チーサオで推手の崩し、床下落下

チーサオの中で推手の崩しを体現していきます。崩せるからといって過剰にやらず、相手が受け身を取れなかったとしても、怪我をしないように配慮しながら操っていきます。相手からすると、チーサオで拮抗していただけ …

no image

打ち込み稽古の風景

打ち込み稽古風景です。先生の技は、崩しも投げの角度も切れ味が鋭いので、加減されても受け身を間違えるとどこか痛めます。この切れ味を体で嫌というほど理解したおかげで、道着に頼らない投げ、制限が多い中でも成 …

no image

タマちゃんダンス

この練習法は名前がないのですが、これを機に「タマちゃんダンス」とでも名付けます。相手がいない時どう練習するか、工夫を凝らしたものです。スタミナ、全身連動性、バランス感覚、心肺機能強化、崩しのタイミング …

no image

推手の感覚を活用し、腕を封じ続ける

一度両手を封じつつ、かつ硬直を継続させます。硬直の継続ができれば、両手を入れ替えたり、打ち込んだ後もこちらだけが打ち続けられます。力が強すぎても弱すぎても破綻し、角度が少しでも間違ってると、相手が対応 …

no image

姿勢プラスアルファ

姿勢がテーマの指導風景です。姿勢の作り方は様々なパターンがあるのですが、それだけではだめで、そこから相手に合わせたプラスアルファをすることによって、大きな武器になることを教えてくれています。動画の技術 …

no image

チーサオで最小限の体現を意識する

自由チーサオです。接点に小さな圧をかけ硬直を誘発させ、自分だけが打てるように誘導し隙間を作ったり崩して打ちます。推手の感覚と技術をチーサオに持ち込んでいるので、最小限の動きと最小限の力を意識するように …

no image

師の模範による対人練功

私の先生による、対人練功の紹介動画です。一見単純な動きに見えますが、相手の出方に変化を加えたり、受けと取りに分けたりと、いろんなやり方があります。この練功をやっておくと、安定性が格段に良くなります。h …

no image

私の夢

台湾は競技推手が中学や高校の部活にあり、大会なども多く実施されているのですが、すごくうらやましいと感じています。今すぐには無理ですが、将来的には日本にも競技推手部を普及させたい、そして台湾の強豪校相手 …

no image

円回転のチーサオ

接点に縦回転の円を加え、相手を無力化する技術です。動画でも説明していますが、推手だと円回転を与えて吹っ飛ばすか吸い寄せれば済むのですが、チーサオでやる場合、影響を与える力の方向をかなり繊細に操らねばな …