comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

2020 10 25兄弟弟子とチーサオ

去年10月のチーサオです。この頃からスピードを落とし力を加減しても、相手がこちらの思ったように動き操れるようになりました。強引にやらず崩せるときに崩す、崩れる前の仕込み、吸い寄せを大事にし、推手で培っ …

no image

2021 3 11チーサオスパー

先生とチーサオです。30分休憩なしでやりました。胸や腹のダメージと疲労が重なるので、途中から呼吸がかなり荒くなります。その中でもどうやって対応するか、疲労の中で動き続けるために、推手の技術をどうやって …

no image

2022 2 22 腕の重さを受け入れて崩す

先生とチーサオです。 接点ができた際、そこから重さでつぶしていくのですが、崩しに転じられるタイミングがあります。 一度重さを受け止め拮抗を作り、瞬時に軌道を変えると相手は軌道修正が効かず崩れます。 タ …

no image

2021.10.19老師とチーサオ⑦

先生とチーサオです。 防御した手を中心に硬直反射を持続させれば、次に優位性を取れる確率が高まります。 固まった体は、すぐに硬直反射を解き反撃するため、持続させるには様々な工夫が必要になります。 この課 …

no image

吸い寄せ指導 腕の重さと持続する出力

兄弟弟子に吸い寄せを教えています。 攻撃または防御で接点を作ったら拮抗させ、肩を中心に硬直反射を起こして崩し、主導権を取るものです。 瞬時に消える硬直反射を持続させるために、腕の重さと持続する出力を体 …