推手

体重差を埋める自由推手

投稿日:

-推手
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

24キロケトル、ラダー式デッドクリーン

最近お気に入りで毎日やっているスタミナトレーニングです。数年後、台湾の競技推手国体に参加できたら優勝できるよう、今から備えています。国体は賞金があり名誉もあるため、通常の大会では見ない強烈な強者もいま …

no image

骨格について触れる

動画で推手について、かなり重要なことについて触れてみました。接点の追加、胸骨を含めた骨格の開発、身体連動、脱力、無力化、連結、誘導等様々なものが要求されますが、ランダム性の中でこれらを同時にやり相手を …

no image

2022 4 29 左肘取りへの対応

先生と自由推手です。 左肘を取っての崩しを仕掛けられ、重心がかなり不安定化しましたが、ひねりの動作で立て直し、追撃に備えています。 左肘を取られての崩しを受け入れる場合、崩しの方向が多種にわたるので、 …

no image

2022 2 19 体重115キロと推手

体重差約30キロの若者と推手をやりました。 あえて真っ向からいきます。 姿勢の高さに変化を付けて、重さの影響を受けずに主導権を取り、取ったらそこからは無理な力を出さないようにして崩しました。 体重差が …

no image

2022 4 12養生推手指導風景 接点を外さない

先生と養生推手です。 推された際に手の接点を外したのですが、それを指摘されました。 一度接点を外してから再度接点を作ると、こちらはやりやすくなりますが、条件によっては、相手の方が優位性を取り続けてくる …