太極拳 定歩推手 推手 自由推手
相手の力を利用して無力化から対応する
-太極拳, 定歩推手, 推手, 自由推手
-全日本推手普及協会, 台湾, 定歩推手, 推手, 自由推手
執筆者:masahiko-kasai
関連記事
-
-
バーピープラスアルファ
私は武術の練功も大事にしていますが、それと並行してスタミナのある体作りもすごく大事にしています。 競技推手の土俵に上がる以上、スタミナがないというのは弱点の1つになるからです。 また濃厚な練習を長時間 …
-
-
2022 4 7老師と養生推手5
先生と一定の制限を取って養生推手です。 取り手争いの攻防を、少しテーマにつけています。 この攻防がつくことで、推し引きを受け入れる際、身体が硬直しやすくなります。 力みや硬直は、些細な崩しにも対応でき …
-
-
2022 4 28接点圧チーサオ3
先生とチーサオです。 硬直反射を意のままに操られ崩されていますが、防御が緩かったり圧に対して抵抗が甘かったら、すり抜けて強く殴りつけるプレッシャーを、精神的にも体感的にも与えています。 使い方がうまい …
-
-
2020.12.19.140キロと自由推手
140キロの彼と自由推手です。先日の全国大会で、国体優勝経験者をねじ伏せて優勝したので、自信をつけていました。守りの姿勢で私の腕を封じ、仕掛けさせないスタイルが確立しつつあります。いつか、私を追い越す …
-
-
高度な誘導
先生との自由推手一コマです。一度腕の接点で崩しを仕掛け、備えることを見越して次の準備に入り、対抗しようとした力をフルに利用されて飛ばされました。完全に相手の次の動作を分かっています。違う動き方をすれば …