太極拳 推手 活歩推手 競技推手 自由推手

脇を差さない投げ、活歩と定歩で解説

投稿日:

-太極拳, 推手, 活歩推手, 競技推手, 自由推手
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

2021 4 11 兄弟弟子にゴンチー 左右推し

兄弟弟子に分解指導です。 交互に腕推しだけするので、影響を受けずに対応してください、という設定でした。 推されたらすぐに対抗するのではなく、まずは無力化してその動きと力を利用して返すと、簡単に崩せます …

no image

自由チーサオと競技推手、相通じる攻防。

自由チーサオです。防御した腕を接点に、圧、推し引きで重心を崩しながらの打突攻防を展開しています。腕を交差させ、隙を作ったと思い仕掛けたところを、逆に斜め上に崩され打たれました。重心を斜め上に上げながら …

no image

2022 4 16老師と養生推手③

先生と自由推手です。 仕掛けた技を無力化させて終着点の位置に導いたら、かなり崩しやすくなるので、双方狙って誘い合っています。 次の攻撃が出しづらいだろうと見越したところまで誘ってから仕掛けましたが、実 …

no image

2022 12 1兄弟弟子と自由推手 接点を複雑化して崩す

兄弟弟子と自由推手です。 単純に力づくで推すのではなく、軌道を複雑化させ前腕などで発生した接点にも小さな圧を様々な方向からかけ、相手の胴体を触った瞬間には硬直反射させます。 相手の身体反応を利用するの …

no image

受け身指導風景

兄弟弟子たちも競技推手をやり始めたので、受け身を練習しています。1人でやるもの、基本的な投げでやるもの、投げの最中に小さく軌道を変える技にも対応するものと段階があります。この流れで丁寧に覚えると、安全 …