世界大会 推手 筋トレ

競技推手は、自分の流儀を体現する土俵として最高です。

投稿日:

競技推手は、ルールが極めて多い競技であると感じます。

一見するとただの押し引きにしか見えないかもしれません。

しかし、号令前からすでに戦略は始まっていて、相手が何を狙っているか察したり、瞬時に得意技に持っていくのを防いだり、力の潮流を読んで絶対的優位性を取ったりと、様々な攻防が瞬時に行われています。

やればやるほど奥深い競技なのですが、私はこの競技に何を活用しているかというと、修行した多くの格闘技の要素を用いて勝負しています。

ベースとしているのは太極拳、意拳、八極拳、詠春拳ですが、ここに合気道と逮捕術もかねていきます。

特に反則ばかりする人間に対してや、自分が負傷してできることが限られる、そういったときにカードを使い分けていきます。

様々な武術をやってきて、本当によかったなと思っています。

競技推手はシンプルですが、流儀の体現が安全にできる素晴らしいものです。

日本でこれからどんどん広めつつ、最短で台湾で活躍できる戦術を伝授し、最強日本人軍団を作るのが私の夢の1つなのです。

 

 

 

-世界大会, 推手, 筋トレ
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

推手元立ち練習風景

兄弟弟子に元立ちで自由推手をやっています。テーマが決まっていて、私は相手が拮抗する程度に推し、兄弟弟子は破綻させずに受け止めて仕掛けます。しかし、拮抗のはずがさらに力づくで押し込んできたり、拮抗する程 …

no image

2021 12 23老師と自由推手③

先生と自由推手です。 持続する出力がテーマです。 一見するとただ推し引きを長めに続けているように見えますが、目指すところは硬直反射を破綻させず操りながら、技の効果を効かせ続けるところにあります。 相手 …

no image

2022 3 22腕つかみを操って崩す

先生と自由推手です 両腕をがっちり握られているのですが、前に推しこんでいるわけではないので、力が利用できず探り合いが続きます。 できるだけ相手の力を利用したいので、前に出てくるように誘いを仕掛け、誘い …

no image

2022 2 22 腕取り、胴体つかみ崩しへの対処アドバイス

腕取り+胴体を持たれての連続崩し応法の指導を受けています。 重心が不安定になってしまうのですが、そこで力まずに拮抗させた上で対応すると、裏をかいて返し技で崩すことができます。 容易に仕掛けられるのは一 …

no image

140キロと自由推手、テーマ完封

140キロの若者と自由推手、テーマは完封です。体重差があるので、少し油断したら失敗します。成功するには、硬直反射をすぐ作るように事前に仕向けることです。スピードの緩急、取り手争いの圧力、接点での小さな …