太極拳 定歩推手 推手 自由推手
2022 12 15無力化訓練から
-太極拳, 定歩推手, 推手, 自由推手
-全日本推手普及協会, 台湾, 定歩推手, 推手, 自由推手
執筆者:masahiko-kasai
関連記事
-
-
持続する出力、投げ落とし
活歩の競技推手です。耐えたはずが、追撃から投げられています。持続する出力と称していますが、とても役に立つ力の使い方の1つです。投げだけでなく、崩しでも防御されたら、そこからさらに追撃する技術として、様 …
-
-
2022 2 22 自由推手腕技から胴体へ
先生と自由推手です。 腕技を一瞬で仕掛けてきました。 普段、腕技に対する警戒と対処は、事前準備しているのですが、少し気を抜くと仕掛けられます。 この場合、後から対応しようとしても、すぐ脇腹へと接点移っ …
-
-
スクワットジャック
10分間連続を目指し、競技推手の試合で動き続けられる体作りのためにやっている種目の1つです。バタフライジャックにジャンピングスクワットを組み合わせ、10回ずつ交互にやります。汗だくになり、アップにも最 …
-
-
推してくる力を全て返す。
数年前の練習風景です。相手の推す力を、全て相手に返す技術ができるようになった頃です。相手が推した接点だけに意識を向けると破綻するので、見た目より難しく長い時間をかけて習得しました。数人後ろで見てる人が …
-
-
しぇふぇい返し
先生と活歩の競技推手です。 得意技を仕掛けたのですが予測され、返し技で投げられました。 予測されても投げるために、突進力を強く出すべきなのですが、突進力は逆に利用され投げられるリスクもあります。 予測 …