チーサオ 詠春拳

2022 12 8 チーサオ 逃げを予測、対応する

投稿日:

-チーサオ, 詠春拳
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

チーサオ連結からの崩し

兄弟弟子とチーサオです。 硬直反射を持続させれば、次はいろんな攻撃が成功する確率が高くなります。 ただし、硬直反射は一瞬でなくなってしまうのでどう持続させるか、その状態が破綻したとしても再構築できるか …

no image

チンナでチーサオ

兄弟弟子がチーサオから転じる関節技も覚えたいというので教えているところです。先日、総合格闘家が合気道コラボでやっていた技に近いやつです。極めて痛みを与えることに目を奪われず、接点から最小限の動きと力で …

no image

2021 10 3子連れチーサオ吸い寄せ

兄弟弟子とチーサオです。 吸い寄せる技術を多用しています。 硬直反射させ、リセットしないように微調整、そして懐に吸い寄せる、または両腕を封じたり崩すものです。 簡単に見えるのですが抵抗されるので、成立 …

no image

しごきチーサオ

チーサオスパーでの気持ちを字幕に載せました。この日は体調が悪く、何をされてもきつくて大変でした。よく殴られて投げられて、当たり前ですがかなり痛いので、休みたい逃げたいと思う日もよくあります。そんな中で …

no image

2021 5 6老師と張さん足ありチーサオ

緊急事態宣言前、先生と兄弟弟子のチーサオマススパーです。打撃は軽めで、脛蹴り、膝関節蹴り中心です。半端に防御すると足をひっかけて転ばされるので、対処の工夫が必要になります。足ばかりに意識を向けると、上 …