定歩推手 推手 自由推手 養生推手

自由推手、最小限の体現を目指す

投稿日:

-定歩推手, 推手, 自由推手, 養生推手
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

連結、無力化、誘導、崩しのフル活用

連結、無力化、誘導、崩しをフル活用し、相手の力をそのまま返す技術を競技推手で体現しています。要件を満たせば、自分の腕を前に押し出すことすら、必要がなくなります。相手も全力で抵抗するので、難易度が高いの …

no image

2021 10 5老師と養生推手3

先生と自由推手です。 仕掛けを流しての攻防が続きますが、途中で肘関節や肩関節への仕掛けが入っていきます。 関節に刺激が入ると、訓練しても少し硬くなります。 そこで動作を事前に予測、または次の動作を都合 …

no image

2021 4 13老師と自由推手④

先生と自由推手です。極力先にいいところを取らせ、そこからさらに相手の動きを予測して対応、迎撃することをテーマにしました。一瞬の反応、読みが間違ってたら失敗しますが、とてもいい練習になります。テーマを決 …

no image

2022 3 8養生推手ラリー

先生と養生推手です。 途中で動きを遮られる、硬直反射を作られるといったパターンが追加されます。 可動域限界の状態にいても、このパターンを受け入れて消化していきます。 硬直反射しやすい状況でも硬直反射し …

no image

静の無力化一例

推された際、身体が固まっているか力んでいれば、あっけなく影響を受けて崩されます。 相手の方が大きくて力が強ければなおさらです。 受け入れる際、腕を使った無力化だけではなく、重心の変化、胸を動かす動作を …