「 自由推手 」 一覧

no image

自由推手攻防

先生と自由推手です。先生とやるときは、腰高にして安定性を減らし、先手を取らせてから対応します。私のほうが重いことと、何よりもハイレベルな人相手にも、先手勝負に頼らずにやる技術をより精彩化したいため、勝 …

no image

兄弟弟子、活歩推手一閃

活歩の競技推手です。ルールの制限が厳しく、足掛け、腰乗せ、クラッチ、捨て身投げなどが禁止され、自分の足裏以外が床につくこともだめなので、投げには相手の硬直反射と力を利用する必要があります。押して拮抗し …

no image

活歩推手、差し合いの防御と崩し

活歩の競技推手からです。脇の差し合いで優位性を取って投げたり崩したりするのですが、脇を差す瞬間に防御と崩しを同時に行う技術です。差す力が強いほど、その力を利用され重心を上げられてしまいます。これを瞬時 …

no image

チーサオ初動で優位性を取る

兄弟弟子とチーサオです。交差して防御しているはずの腕ががら空きになって、手刀が顔面に入っています。私の得意なコンビネーションの1つです。これを仕掛けると、直接当てなくても相手は硬直するので、崩して重心 …

no image

チーサオ、拮抗利用の崩しと転がし

兄弟弟子とチーサオです。崩すときには一度相手の拮抗を誘い、反発する力の方向に合わせてから崩します。転がすときも同様で、反発する力を出させて、それを瞬時に取り入れ利用しています。これによって、無駄な力を …

no image

1分ラッシュ激突

先生と活歩の競技推手からです。5分間全力で仕掛け、1人は守り切る。4分たったら、ラスト1分間は間を置かず全力で仕掛ける、これを交代で数セットやっていました。何十分も自由推手をやった後にこれをやるので、 …

no image

2021 4 26老師と自由推手

先生と自由推手です。一度先に仕掛けられてから、何か対応する練習を意識しています。初動を制される、体が硬直して優位性を取られてもリカバリーするといった対応法を日々模索しています。目先の勝ち負けよりも、こ …

no image

兄弟弟子と発力練習

発力練習です。互いに同時に推す形を取り、下半身の力を利用して推していきます。腕力差でねじ伏せるのではなく、持続する出力をうまく使い、相手の推しを無力化しつつ、こちらの推しを効率よく利かせていきます。最 …

no image

2021 4 27老師と二歩推手②

二歩推手です。崩されても、一歩動いて持ちこたえ切り返せるので、やれることが増えます。突進力を利用した技術も使えますし、硬直反射を誘発させやすくなります。活歩推手と定歩推手の中間的なことができるため、積 …

no image

吸い寄せて崩すチーサオ

兄弟弟子とチーサオです。硬直反射した瞬間は、吸い寄せを利用した崩しが一番楽にできます。ただし、瞬間的なタイミングしかないので、これを逃すとかかりません。この作用を利用するため、硬直反射を積極的に作りま …