太極拳 定歩推手 推手 競技推手 自由推手 養生推手

腕を封じさせる後の先も交え、自由推手を楽しむ

投稿日:

-太極拳, 定歩推手, 推手, 競技推手, 自由推手, 養生推手
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

腕取り指導、怪我予防のため

腕どり崩しです。腕を取ったとき、つい強引に崩したくなりますが、それだと無理が生じます。タイミング、角度、相手の反応、これを見極めて調整し合わせると、無理なく崩せます。必死で抵抗されるので忘れがちですが …

no image

2022 4 16 硬直反射の操り方指導

硬直反射を操る技術を教えています。 硬直反射を誘発させたら、その状態を解除しない程度の小さな力と逃げ道を予測して推せば、簡単に崩れます。 硬直状態が破綻するほど強く推すと、また硬直反射を作り直す必要が …

no image

2022 12 15無力化訓練から

先生から推手指導を受けています。 ただひたすら無力化を続けていくのですが、可動域限界のところまで受け入れるため、それなりに難しいのです。 この訓練の影響で徐々に可動域が広がり、硬直反射する頻度もだいぶ …

no image

交差と崩し

私が提唱している連結、無力化、誘導、崩しはチーサオの場合も同様です。推手は、崩しからさらに崩しまたは投げへ移行しますが、チーサオは崩しから打撃の選択肢につなげます。チーサオと推手は一見違うものですが、 …

no image

活歩推手、差し合いの防御と崩し

活歩の競技推手からです。脇の差し合いで優位性を取って投げたり崩したりするのですが、脇を差す瞬間に防御と崩しを同時に行う技術です。差す力が強いほど、その力を利用され重心を上げられてしまいます。これを瞬時 …