太極拳 推手 活歩推手 競技推手
2022 12 6 猛げいこ 推しを受け入れて投げる
-太極拳, 推手, 活歩推手, 競技推手
-全日本推手普及協会, 台湾, 推手, 活歩推手, 競技推手
執筆者:masahiko-kasai
関連記事
-
-
2021.2 3老師と兄弟弟子自由推手
先生と兄弟弟子の自由推手です。小さい圧を途切れさせずに仕掛け、相手が対抗しようとしたらその力を利用していきます。やられたくなくても本能に働きかけるので、避けられず困惑しています。体が固まったらやられる …
-
-
得意技、斜飛
私の得意技です。一流選手は両手に触れた瞬間に察知して回避しますが、今はそれでも投げれるようになりました。相手の両手を取りながら一歩踏み込みつつ、肩関節に圧をかけて硬直させながら重心を上げます。その効果 …
-
-
2021 10 7老師と自由推手②
先生と自由推手です。 崩れてもなかったことにする、リカバリーの技術を意識してやっています。 国体選手・重量級選手には体現率が高いのですが、先生の場合、それほど成功しません。 推しの質が少し違うからです …
-
-
懐かしの後の先練習風景
数年前の練習風景です。この頃は、後の先の技術でだいぶ頭を悩ませていました。推されれば体は固くなり対抗しようとします。その理屈が分かって力まないようにしても、そこから相手の動きや力を飲み込むことができな …
-
-
0.何秒をとらえる借力の技術
借力を使った自由推手の一例です。相手が推した瞬間に仕掛けると、察知されて次の技に転換されます。推す力がピークになる瞬間に体をずらし、斜め前に誘導しつつ、自分の腕を使い、体勢を立て直せないようにしていき …