「 ブログ 」 一覧

no image

接点ができたら相手の反射を利用し吸い寄せ、自分だけが打てるようにする。まだ、相手の腕の重さ、硬さ、速度によって対応できないこともあります。これが100パーセント体現できるように、毎日反吐を吐きながら頑 …

no image

わいは活歩

時間があったので、津軽弁講座付きで活歩推手動画を解説しました。ガンガンなすすべなく投げられまくると言いたくなる言葉を説明しています。毎日のように反吐を吐くまでやっているので、活歩推手でも体重差を埋めれ …

no image

三つの力理論、先生スタイル

競技推手をやる上で基本でありつつ、最も重要な三つの力理論を先生が教えている風景です。相手の力、自分の力を拮抗させて2つの力を保持し、その力を破綻させない状態でもう1つ別の力を加えて崩すものです。これで …

no image

NINIさんと二番勝負

チャンピオンNINIさんとの活歩推手二番勝負です。概に私の得意技を見切り、スタンダードな技だけでは勝てません。NINIさんが知らない技を、連続で使えるようにするのが課題だなと感じました。ナレーションは …

no image

NINIさんと交流

https://www.youtube.com/watch?v=htb4RGVVZWo チャンピオンとの交流動画に、津軽弁ナレーションを入れてみました。 仕掛けてからの追撃技術が長けていて、耐えてしの …

no image

活歩推手交流の一コマ、NINIさんに裏をかかれる。

チャンピオンNINIさんとの交流動画の1コマです。この前にやった試合では私の投げが決まりましたが、すでに警戒され、仕掛けたのに合わせて返されました。強い人はすぐに対策を考え実行してきます。これもまたい …

no image

2020.4.16活歩推手ダイジェスト

競技推手の1つ、活歩推手です。取り手争いの攻防で主導権を握ることが、重要な位置を占めるルールの競技ですが、このときに詠春拳に技術がかなり活用できます。競技推手の魅力は、自分の持っている流儀を体現できる …

no image

新必殺技と地獄絵図

新必殺技を先生にかけられた動画です。競技推手のルールでやるため、変則の裏投げのような技に近いです。私の場合は追い込まれたように見せかけ、肩関節を極めながらやるのですが、先生はその裏をかいて仕掛けていく …

no image

硬直反射説明

相手の腕を引くとき、硬直を維持しているから少し引くだけで大きく崩せます。動画でも説明しているのですが、硬直していない時に無理やり引いても実は崩れないのです。硬直を作りその硬直を維持したまま崩すことが実 …

no image

2020.4.9活歩打ち込み練習風景

打ち込み稽古です。多くのパターンをやります。一発目の投げが失敗しても、相手が体勢を立て直す前や体体勢を立て直せない状態を保持して仕掛けていきます。この練習だけでも結構疲弊しますが、これを終えたら本番の …