「 詠春拳 」 一覧

no image

老師説明、接点圧利用法

見た目には分からないのですが、チーサオをするときは接点を利用してかなり小さな駆け引きをしています。相手が反応する程度の圧をかけておくと、仕掛けてきた瞬間容易に対応できるようになります。この技術で先生に …

no image

崩しを多用したチーサオ

チーサオで推手の技術を体現しています。推手よりもタイミングが短いので難しいですが、小さな圧と反応を利用し自分だけが仕掛けられる状況を作ります。競技推手、自由推手、養生推手、そしてチーサオでの打撃で体現 …

no image

一人投げ練習法

投げ技の1人練習法です。バランス感覚、誘導の仕方等、様々な要素が入っており、相手を無駄な力なく投げることができるようになります。詠春の兄弟弟子も、競技推手を練習するようになりました。試合には出ませんが …

no image

師による六點半棍と応用法の指導風景

先生が作った動画です。私に六點半棍を指導しているところと、この棍を詠春拳に応用する技術を指導している動画です。この日、練習のきつさで吐くのではなく、内臓を打たれすぎて吐きました。見た目軽く見える突きも …

no image

チーサオで推手の崩し、床下落下

チーサオの中で推手の崩しを体現していきます。崩せるからといって過剰にやらず、相手が受け身を取れなかったとしても、怪我をしないように配慮しながら操っていきます。相手からすると、チーサオで拮抗していただけ …

no image

サンドバッグ、肘打ち練習

最近は防御されても、その上から打って効く肘を意識しています。八極の刺す肘と詠春を融合して使うことはだいぶなじんだので、次はどんな足幅や姿勢、取っ組み合いからでも、いつでも重い肘を打てることを意識し、突 …

no image

タマちゃんダンス

この練習法は名前がないのですが、これを機に「タマちゃんダンス」とでも名付けます。相手がいない時どう練習するか、工夫を凝らしたものです。スタミナ、全身連動性、バランス感覚、心肺機能強化、崩しのタイミング …

no image

打撃で体現、粘力と崩し

相手の本能的な反射を操って無力化しながら吸い寄せ、自分だけが優位性を取る技術です。推手で体現し、チーサオでもある程度体現できるようになりました。あとは制限をある程度解除しても、武器などを織り交ぜても、 …

no image

六點半棍

2020/06/14   -詠春拳
 ,

武器はいろいろとやりますが、六點半棍は今までやった武器とは違う感覚と技術に、すごく新鮮味を感じています。力の流れを接点で繊細に感じ取りながら、一番いいタイミングに最小限の動きと力で合理的に対応する。大 …

no image

推手の感覚を活用し、腕を封じ続ける

一度両手を封じつつ、かつ硬直を継続させます。硬直の継続ができれば、両手を入れ替えたり、打ち込んだ後もこちらだけが打ち続けられます。力が強すぎても弱すぎても破綻し、角度が少しでも間違ってると、相手が対応 …