「 競技推手 」 一覧

no image

高度な誘導

先生との自由推手一コマです。一度腕の接点で崩しを仕掛け、備えることを見越して次の準備に入り、対抗しようとした力をフルに利用されて飛ばされました。完全に相手の次の動作を分かっています。違う動き方をすれば …

no image

腕絡め投げの指導風景

自由チーサオでよく仕掛ける腕絡め投げを教えているところです。一発目を防御させ引く、二発目を防御させながら圧で居つかせ、抵抗と反対方向に圧をスライドさせます。両手ともに連結と圧を利かせると、抵抗してもか …

no image

発展型のタオルを使った同時機能訓練です。

タオルストレッチからの発展型、タオルを使った同時機能訓練です。ストレッチ、筋トレ、バランス訓練を、様々な角度から刺激を与えつつ、同時に処理する訓練です。これをやると、一度に多くの課題を処理する動きが身 …

no image

自由チーサオ、予測からの封じ込め

先生との自由チーサオです。腕を交差させられても返す技術はいろいろあるので、タイミングを合わせれば対応できるのですが、返す技を推測して崩しながら瞬時に封じられると、何もできずに絶対的優位性を取られます。 …

no image

100パーセント相手の力を利用する。

相手の動く力をうまく使い、100パーセント近く利用して崩しました。条件が成立すると、漫画のような崩れ方をして地面に落ちていきます。技術にかなり差があれば容易にできますが、私の先生が相手なので、めったに …

no image

怪我をした教訓から日課にしたタオルストレッチ

タオルストレッチです。普通のストレッチでは伸ばせない部分をしっかりと伸ばしてくれます。以前、取っ組み合いで肋骨周辺の筋肉をひどく痛めてしまった経験があり、それ以来特にこのストレッチも習慣化するようにな …

no image

浮かされる自由推手攻防

自由推手攻防です。引き技で重心が不安定になり、体勢を立て直した瞬間、一気に軌道を変え崩されました。ただ引くだけでは重心が不安定になることもなく、タイミングと緩急がキモになります。軌道を変えるときも、片 …

no image

連続攻撃からの迎え撃ち

先生との自由推手ですが、4回連続で崩しを仕掛けられています。対応できるチャンスを待ち、迎撃できるタイミングが合ったので崩しました。少しでもタイミングを間違えると、あっという間に崩される中での連続攻防で …

no image

0.何秒をとらえる借力の技術

借力を使った自由推手の一例です。相手が推した瞬間に仕掛けると、察知されて次の技に転換されます。推す力がピークになる瞬間に体をずらし、斜め前に誘導しつつ、自分の腕を使い、体勢を立て直せないようにしていき …

no image

お勧めのタオルルーティン

年を取ると、どんどん体が硬くなります。体が硬くなると全身の連動性も悪くなり、可動域も狭まり、習得できない技術が増え、怪我しやすくなります。このタオルルーティンは、その問題を解決してくれるのでよくやって …