「 チーサオ 」 一覧

no image

接点ができたら相手の反射を利用し吸い寄せ、自分だけが打てるようにする。まだ、相手の腕の重さ、硬さ、速度によって対応できないこともあります。これが100パーセント体現できるように、毎日反吐を吐きながら頑 …

no image

2020.4.16兄弟弟子とのチーサオ

兄弟弟子相手に崩し中心のチーサオです。相手の対応強度に合わせ変化をつけ、普段はあまり推しを使いませんが、推しで緩急をつけると投げるスキがたくさん生まれます。推し引きを相手の硬直反射に合わせて使い、半身 …

no image

硬直反射説明

相手の腕を引くとき、硬直を維持しているから少し引くだけで大きく崩せます。動画でも説明しているのですが、硬直していない時に無理やり引いても実は崩れないのです。硬直を作りその硬直を維持したまま崩すことが実 …

no image

2020.4.19崩し多用の自由チーサオ

崩しを入れて、相手の反撃や制御を不能にしながらチーサオをしました。長く詠春をやってる人なので、普通に引いたり推したりすると対処してきます。通常とは違うタイミングにずらしたり、緩急をつけて崩しています。 …

no image

膝関節蹴りありのチーサオ

腕に接点をつけたら蹴りありのルールで、蹴りあり自由チーサオを先生とやりました。膝関節を中心に蹴るのと、ローをカットするよう防御するとその足を刈って転ばされるので、かなり難しいです。膝関節は数発軽く蹴ら …

no image

2020.4.14チーサオの技術を打撃で体現

推手の技術を打撃で体現です。チーサオの際崩しを多用しつつ、接点に対しては常に相手に影響を与えて、硬直や反射を保持して操り続けます。保持が難しいのですが、兄弟弟子であれば持続させ続けるのが可能になりまし …

no image

防御からの吸い寄せ、崩し

防御で接点を作り、対抗する小さな動きを利用して崩す技術です。0.何秒しかタイミングがなくかなり難しいものの兄弟弟子には容易にかかりますが、先生とやると接点を作った時点で重心が不安定になり、仕掛けるどこ …

no image

木人で崩す、透す

木人についてよく聞かれるので、大事にしている使い方を紹介します。接点から末端に仕向けて崩す、接点から透す、この感覚を養うのに木人がないと分かりづらいのです。最初つかんだりして強引に効かせようとしたやり …

no image

片手自由チーサオ

片手で自由チーサオをやります。硬直反射と崩しを多用するので、推手の感覚がかなり生きます。うまく硬直反射を作っても、次の動きを仕掛けるだけで作用が消えるので、どうすれば硬直反射を活かし楽に崩せるか感覚的 …

no image

崩しを誘発

推手の技術を打撃で体現する象徴的な技術の1つです。推した力に対して相手が反発、または硬直して対抗する力を利用して吸い寄せます。うまくタイミングが合えば、一瞬重心が不安定になり、こちらだけが次の攻撃を仕 …