推手 活歩推手 競技推手
2022 11 29 組んで重心を下げてからの投げ
-推手, 活歩推手, 競技推手
-全日本推手普及協会, 台湾, 活歩推手, 競技推手
執筆者:masahiko-kasai
関連記事
-
-
2021 11 14兄弟弟子と自由推手
兄弟弟子と自由推手です。 最小限の力をテーマにしていますが、体重差が20キロあるためいろいろと仕掛けをしています。 力強く仕掛けてきたら小さな崩しを仕掛けることにより、強い当たりをしてこなくなります。 …
-
-
4年前、先生と自由推手
4年前、先生と自由推手です。この頃は攻撃をはじき返す、無理に受け止めるやり方ばかりでした。見ていて強引だと感じます。当時は相手の力を利用する、相手にやられても不安定の中の安定を保持して全部飲み込む、そ …
-
-
2021 11 18養生推手 採用2
先生と養生推手です。 推し引きは速くやらない代わり、かなり強めにやります。 特に引き込みは全重心をかけて引き、仕掛けられたら抵抗せず受け入れます。 これがめちゃくちゃしんどいのです。 この練習でまた1 …
-
-
2021 4 8張さんとチーサオライトスパー
兄弟弟子と投げ有りのチーサオスパーです。強く打たず、組み合っても強引に投げず、相手の硬直反射を利用して、軽めに投げます。抵抗する力の向きを予測する、都合のいい方向に仕向ける、これを打撃有りにすると忘れ …
-
-
2020.4.28活歩推手風景でこいを語る
活歩推手を解説していたら、偶然津軽弁の説明講座になってしまいました。私の台湾の日常と「こい」について語っています。 pic.twitter.com/bWIzizxrQk — 台湾に移住して …