「 台湾 」 一覧

no image

2020.2.12 両腕を推されての返し技指導風景から

両腕を持って推された際の対処法を、先生から指導を受けています。 体重をかけて強く推してもらい、後ろに引いて無力化するのですが、引きすぎると相手の推しが強くて手詰まりになって崩されます。 引いたら拮抗さ …

no image

2020.2.20腕当て投げ

兄弟弟子とチーサオです。 抵抗する相手を小細工なしで投げ落とすには、当身と投げを連動するのが手っ取り早いです。 強引に降りぬくとケガのリスクがありますが、加減をすれば頭を打たないようにコントロールでき …

no image

兄弟弟子を活歩推手で投げる。

兄弟弟子と活歩の競技推手です。 ルールの制限が多いので、相手の力や身体反応を操らないときれいに投げられません。 前に押し出そうとすれば、相手は対抗しようと前に出てきます。 この力をうまく拮抗させ、力が …

no image

2020.3 17無力化と連結指導風景から

先生から、推手の指導を受けているところです。 相手の攻撃をまず無力化して、影響を受けない身体状態にする。 それに加えて、同時並行で自分だけが相手を操ることができる状態にする。 この2つを成立させるだけ …

no image

チーサオ連結からの崩し

兄弟弟子とチーサオです。 硬直反射を持続させれば、次はいろんな攻撃が成功する確率が高くなります。 ただし、硬直反射は一瞬でなくなってしまうのでどう持続させるか、その状態が破綻したとしても再構築できるか …

no image

しえふぇい指導風景

活歩の競技推手で使う投げ技を、先生が指導しています。 足法、間の詰め方、変化技、接点を変えるなど、応用範囲が広いので、推手を離れても活用できます。 一瞬で投げるやり方も好きなのですが、抵抗させてから変 …

no image

押し込み稽古

先生と活歩の競技推手で使う技術の練習です。 手首を持たれ邪魔される中で腕を引き寄せ、拮抗する瞬間に相手の重心を上げ後方に崩します。 タイミングを合わせれば、軽く推しているだけですが、相手は不安定なまま …

no image

投げを回避

先生と活歩の競技推手です。 推しこんできて拮抗したところを一気に投げに持っていかれましたが、重心を下げる動きで吸収しました。 切れ味が鋭いので、下げる動きだけでは足りないため、少し跳ねて体制を立て直し …

no image

小念頭用法

詠春の套路、小念頭の動きを使った技術を見せています。 防御または攻撃で、相手と腕に接点を作ります。 接点ができたら圧を出して硬直反射を作りつつ、持ち手を移し、替えた瞬間に顔面を打っていきます。 ゆっく …

no image

2022 2 6老師と推手③

先生と自由推手です。 両手推しに対して、吸い寄せて崩します。 推しの影響を受けず、推しの動作を破綻させず、相手の身体反応を力みに変えて導き崩すことが要求されるので、地味に難しい技術の1つです。 先生と …